居酒屋は販促費をかけすぎ?削減しても集客力を落とさない考え方とは

こんにちは、web集客サポーターのざんぷです。前職で居酒屋の営業企画部門で働いていた頃から感じていて、今も思う部分なのですが...居酒屋って販促費かけ過ぎですよね!特に、10年ほど前から継続して大手グルメ媒体に頼った集客スタイルから抜け出せないお店さんがほとんどです。中には、新規で参入する方でも、周囲のすすめで同じスタイルと取ってしまうケースすらあります。これは非常にもったいないです。

というわけで今回は、「販促費かけ過ぎ」と感じる理由と、その「従来型の集客スタイルから脱却する方法」について、僕なりの考え方をまとめて見たいと思います。

 

従来型の集客スタイルとは?

まずはじめに、僕が思う従来型の

集客方法について書いておきます。

  1. 大手グルメ媒体に月20万以上かけている
  2. チラシなど印刷物を作成する頻度が高い
  3. 自店舗ホームページを持っていない

 

この3つに該当するお店さんは

従来型の販売促進を行っているといえます。

1については、店舗規模によって若干変わりますが

おおよそこのくらいをイメージして下さい。

 

従来型の集客スタイルはどこが良くない?

では、上であげた3の

一体どこがよろしくないのでしょう。

それぞれについて個別に見ていきます。

 

1:グルメ媒体編

ここで言うグルメ媒体とは、

「ぐるなび」「ホットペッパー」

の2社のことを表しています。

従来型の集客をされているお店さんは

特にこの2社への掲載費用がもの凄いです。

 

こちらのグラフを御覧ください。

青線が「ぐるなび」、赤線が「ホットペッパー」

オレンジの線が「食べログ」を表しています。

 

これは、2004年から2017年現在迄の

各媒体名の検索数をグラフ化したものです。

いかがでしょう、

青線は見事に下落しているのが分かります。

ピーク時の15%程にまで縮小しています。

 

ホットペッパーについては、

途中で青線をクロスし、上昇傾向に見えますが

「ビューティー」の数も含まれている為

ここまでの伸びは示さないはずです。

 

試しに「ホットペッパーグルメ」として

グラフ化してみると、

(※線の色は同じ)

この様な感じになり、

ほとんど伸びていないことが分かります。

 

一方で「食べログ」は順調な伸びを示し

今や検索数では最上位にいます。

 

とは言え、そんな食べログさえも

下落トレンドにいますから、

グルメ媒体に頼り切った集客を続けることの

マズさというのがお分かり頂けるでしょう。

 

2:チラシなどの印刷物が多い

イベントなどでチラシを作ることってありますよね。

近隣への新聞折込やポスティング用としても

使用されているはずです。

 

それ自体が悪い訳では無いのですが、

その他の施策を行わずに

印刷物ばかりに費用を掛けるのは

費用対効果の面でおすすめできません。

 

格安のネットプリント業者「ラクスル

にてA4両面カラーチラシを作成するとして、

2000部・3営業日納期で5200円(税別)

もの費用がかかってしまいます。

 

安い業者でこのくらいかかるのですから、

店舗内で印刷する場合などには、

インク代やトナー代、人件費など

かかるコストは膨れ上がります。

 

また、新聞折込やポスティングなどの場合

更に追加で費用がかかりますからね。

 

 

 

 

手軽に始められる反面、

意外と高コストなのが印刷物です。

 

3:自店舗のホームページを持っていない

運営歴が長い居酒屋さんほど

お店のホームページを持っていなかったりします。

これは非常にもったいないです。

 

今や、お客さんの殆どが

来店前にお店についてリサーチしていますし、

なによりリサーチして出てこないお店は

候補にすら上がらない場合があります。

 

せっかくいいサービスを提供しているのに、

お客さんが来ないのではどうしようもないですよね。

 

グルメ媒体に載ってるからいい、

という声もありますが、

やはり公式なものではありませんし、

自店ホームページ以上の信頼度は得られません。

 

グルメ媒体は、突然値上げされてしまったり

最悪なくなってしまう場合だってあります。

そういった想定外の事態に対応するには

やはりホームページを持っておくのが一番です。

 

ホームページでしたら、

グルメ媒体のような高額な費用はかかりませんし

ちゃんとした運用ができれば、

グルメ媒体以上の集客が見込めます。

 

もし、現時点で

「グルメ媒体に販促費をかけすぎ」

ということであれば、一部費用を分散し

ホームページを作っておきましょう。

 

飲食店さん向けホームページ作成&運用

手前味噌ですが、

私の方でも、飲食店さん向けに

ホームページ作成・運用サービス

を提供させて頂いています。

(実際に作成させて頂いた居酒屋HP「魚や-TOTOYA-(東京・池袋)

 

制作費は頂いていませんし、

月額は、アルバイトさん1日分ほどの

費用からご利用頂けます。

また、将来的に費用削減に期待ができますので

ホームページをお持ちでない様でしたら

是非お力添えさせて頂ければと思います。

 

ご契約プランによっては、グルメ媒体についても

アドバイスさせて頂く事が可能です。

 

ホームページ作成業者は数ありますが、

ここまで格安(制作は無料)で、

居酒屋業界について熟知している

ところは他にはないのではないでしょうか。

 

飲食店さんに寄り添ったサービスを

提供したいと考えておりますので、

もし少しでも気になりましたら

お気軽に声をかけて下さいね!

 

まとめ

  1. 販促費をかけすぎな居酒屋さんが結構多い
  2. 従来型の集客方法は早めに脱却するべし
  3. ホームページは早めに作っておこう

おすすめの記事