ブログを継続するコツは?失敗から学んだ効果的な方法も

 

こんにちは、web集客サポーター・ざんぷです。今日はブログのお話。

ブログって手軽に始められる分、簡単にやめることもできるので、「どうすれば継続できるんだろう?」という悩みをもつ方が結構多いです。特に、「ブログを始めたばかり」の方、または「思うようにアクセス・収益があがらないベテランさん」にも多いように思います。

私もココ数年ブログを続けていますが、思うように継続できない時期がありました。(当ブログとは別のブログも多数ありますので、このブログの記事数は少なめですがちゃんとブログはやってます^^;)

無理やり継続しようと色々試してみましたが、なかなか上手くいきません。今でこそ習慣的に書くようになりましたが、そこまでの道のりはなかなか長かったですね〜...。

そこで今回は、以前の私と同じようにブログを続けられずに悩んでいるあなたにむけて、私の経験則を踏まえた「ブログを継続するためのコツ」についてお伝えしていきたいと思います。

なぜブログを継続させたいか?【原動力に変える】

まず最初に思い出してほしいのですが、あなたはなぜブログを継続させたいのでしょう?

「ブログを書くことが単純に好きだから」という方もいらっしゃるかと思いますが、多くの場合は「ブログを書いたことで何かを得たい」という目的があるはずです。

「老後が心配だから、少しでも収入を増やしたい」「ブログ経由で問い合わせをもらって仕事を増やしたい」など様々でしょう。僕自身もブログをはじめたきっかけが、「将来の不安」を解消するためでした。

ブログを本格的に始めたのが2014年。当時、長男が誕生したばかりでした。家庭の事情もあって、会社をやめ地元・新潟へUターンする予定を立ててたので、「なんとかしなくちゃ」という強い思いがあったのを今でも思い出します。

その強い思いが原動力となって、4ヶ月間必死に取り組みました。おかげで10万円ちょっと超える副収入となり、退職に備えることが出来ました。(結果的に脱サラすることになるとは、この時想像もしませんでしたが...)

目的意識の有無は、ブログ継続に大きな影響を与えます。ブログをやるにあたっての基礎となる部分ですので、是非最初に考えてみてください。より具体的にイメージすることで、さらなるパワーを発揮するはずです。

ざんぷ
2019/9/26から、当ブログをパワーアップさせるための連載企画をスタートしました。その名も「ブログ飯」。よかったらこちらもチェックしてみてください(^^)

 

ブログ継続対策で僕が失敗したやり方

ブログを始めた当初は焦りもあって、継続することに心配は全然ありませんでしたが、余裕が生まれてくるとそういうわけにもいかなくなりました。「1日にこれだけはやる」と決めていても、なかなか進まないんですよね^^; そうなると、月の報酬にも影響が出てくるので、なかなかつらい時期もありました。

当時を振り返ってみると、継続に失敗したポイントがいくつかあることに気が付きました。失敗談なので恥ずかしいですが、同じ轍を踏まないためにもチェックしてみてください笑

 

失敗1)実行が難しい無理な計画 ⇒ 達成できる余裕のある計画に

一番ダメだったのがこれ。ブログが書けないあまり、無理な計画を立てちゃうんですよ。一日のスケジュール感を考えずに、「1日1本書く!!」みたいな意気込みだけで目標を作っちゃうんです。

意気込んでやることは悪いことではないのですが、出来もしない事を目標にすることはよくありませんね(、過去の自分よ)。出来なかった時更に自分を責めてしまい、これが悪循環を招きます。(記事書かなきゃ!⇒無理な目標⇒書けない⇒自分ダメだ...)

おすすめとしては、「達成できるか出来ないかのギリギリのライン」よりも少し下げた目標で良いかなと思います。ギリギリの目標を立てることがしばしば推奨されますが、少し背伸びしなくてはいけないので、書くことに負担を感じやすいんですよ。なので、ちょっと優し目な設定が良いんです。

これがハマれば、今度は逆に好循環になっていくので、それまでは緩やかに、確実にやることを念頭に継続しましょう。

 

失敗2)ノープランでとりあえずやろう ⇒ 書くネタを決めておく

ここで言うノープランとは、「何を書くか」を決めていないということです。いざブログ記事を書こうとしても、ネタが定まってなければタイピングスピードものってきませんからね。

ネタを決めるための方法は色々あるので、それはまた別でご紹介できればと思うのですが、今回1つだけ簡単にできるやり方を書いておきます。

おすすめなのが「ネタの献立表」を作ることです。料理の献立みたく細かに考える必要はなくて、月〜日までの曜日割りで、月曜は○○ジャンル、火曜は○○ジャンル、みたいな要領で方向性だけ決めておきます。そうすることによって、スムーズに記事作成へと入れますb

慣れてきたら、記事のタイトル決めまでやっちゃうといいですね。それにも慣れてきたら、記事内の構成まで考えておくと更にGoodです。

 

ざんぷ
こういった失敗経験を踏まえて、次からはどのようにしたら継続出来るのか、そのコツと具体的な方法についてお伝えしていきます!

 

ブログを継続するためのコツと具体的な方法

次は継続するために有効な手段と、その具体的な方法についてご紹介します。僕自身もやった方法なので効果は実証済みです。全てを取り入れる必要はありませんが、どれか一つからでも試してみるといい影響があるかなと思います。

 

コツ1)誘惑を絶つ、物理的に。

ブログを書きたいのに、ついネットサーフィンをしてしまう、ついテレビを見てしまう、ついスマホをいじってしまう。そんなケースも多いことでしょう。僕の場合は「スマホ」が元凶でしたw

記事を書くために、スマホはいじらないでおこうと考えていても、普段使っているアプリの通知などが来ると、つい手が伸びてしまうんですよね。この行為が大きな妨げになりますので、なんとしても止めなくてはいけません。

そこで有効なのが「物理的に誘惑を絶つ」ことです。僕の場合は、スマホのゲームアプリでしたので、思い切って削除しちゃいましたw ただこの場合は、データ自体がなくなるのでかなりの決断が必要です。しかし以下の方法であれば、簡単に誘惑を絶つことができるんです。

送料無料 タイムロッキングコンテナ ホワイトクリア 禁欲箱 禁欲ボックス ダイエット 禁煙 正規品 日本語説明書 キッチンセーフ

それが、こちらのタイムロッキングコンテナというアイテムで、箱の中に入れたものを、指定の時間が経過するまで取り出せなくすることが出来るんです!ですので、アプリを消さずともスマホをこの中に入れてタイマーを設定すれば禁欲完了ですwテレビを見ちゃうということであれば、リモコンを入れればOKですね!

どうしても誘惑に勝てずブログと向き合えないという場合には是非使ってみてください。

 

コツ2)とりあえずPCに向かう、無心で。

「今日はブログを書きたくないな〜」なんて気分もあるかと思います。そんな事を考えながら、テレビを見出したり、スマホをいじり出しちゃうと、もう終わりです。

気乗りしない時にこそやってみてほしいのが、「とりあえずパソコンに向かう」ことです。「そんなこと...^^;」と思うかもしれませんが、騙されたと思ってやってください。

仕事やプライベートの少し先の予定で、「嫌だな〜、やりたくないな〜」っていう事あると思うんです。でも実際その予定が始まってみると、大したことなかったって感じる事けっこうありませんか?ブログもそれと同じで、パソコン向かうまではあーだこーだ考えて気乗りしなくても、PCを起動し作業し始めると意外とすんなり書けたりします。

「無心で」が難しいという声も聞こえて来そうなのでひとつおすすめをご紹介すると、パソコンに向かうことが楽しくなるような仕掛けがあると難なく出来るはずです。色々あると思いますが、「好きなYoutuberの動画を1本見る」でも「動画配信サービスでアニメを15分見る」でも良いと思います。(ただし、誘惑に負けてしまわないようにご注意ください笑)

 

コツ3)記録をつける、毎日。

地味におすすめなのが、「毎日の記録を付ける」ことです。毎日記録することによって、成長を実感出来ますし、「記録をつける」というタスクも追加されるので、記事作成を習慣化させやすいです。

僕は普段、Googleのスプレッドシートを活用して管理をしています。サンプルで、スプレッドシートのリンクを設置しておきますので、もしよかったら「ファイル>コピーを作成」から複製してご活用ください。(スマホからだと若干操作が変わるので、PCからチェックしてみてください)

 

コツ4)やらないといけない環境をつくる。

最後4つ目は最終手段です。上で紹介した3つで継続が難しければ、「絶対にやらなくてはならない環境に身を置くこと」をおすすめします。「パソコンだけもって外出する」とか手っ取り早いですね!

今の時代、町中にwi-fiスポットもたくさんありますし、モバイルのwi-fiサービスも手頃なものがたくさんあります。パソコンをやるしかない状況に追い込むことで、半強制的に記事作成に打ち込む事がでるので、これは本当におすすめです!^^

また、「仲間と一緒にブログを書く」というのもおすすめです!集まってワイワイするわけではないので、一見すると1人で作業するのと変わらないと思うかもしれませんが、これがまた全然違うんです!

自分以外の第三者がいることによって意識が働き、サボらず集中して打ち込むことが出来ます。家の自室だと勉強がはかどらないけど、リビングだったりカフェだったり図書館だったり、人の集まるところだと集中できるあの感覚と同じです。もし周りにブログ仲間がいらっしゃるようでしたら試してみる価値ありですよ!

毎週月曜〜木曜に「作業会」実施中!

僕が運営するオンラインブログサロン「Skip」では、月曜〜木曜に無料通話ツール「Skype」を使用したブログ作業会を実施しています(月・水が22〜24時、火・木が13〜15時)。
現状メンバー4人だけの少人数サロンなので、参加する人は限られていますが、僕入れて最低2人あつまれば実施しています。サロンメンバー向けに始めた作業会ですが、こちらの記事を読んでいる方限定に一般開放したいと思います。(オンラインといえど、音声チャットの場に参加することになるので、サロン内で簡単な自己紹介はしていただく予定です。)
連絡はChatworkという無料のチャットツールをしようしていますので、まずこちらからお声がけください。ブログの記事作成が進まずヤキモキしているあなた!お気軽にご参加ください〜^^

 

おわりに

今回は、僕の失敗談も交えながら「ブログを継続するためのコツ」についてお伝えしてきました!全て実践できれば最強だと思いますが、始めから全てとなるとなかなか難しいものがあります。少しずつでも試してみて、あなたのブログライフのお役に立てたら嬉しいなと思います。それでは(^^)ノ


おすすめの記事