Wordの文字の上が切れる時の解決方法は?正しく表示させる設定について

どうも、ざんぷです。

今回は、普段あまり使わない「Word」

についてのTipsです。

 

使わないのになぜWord記事なのかというと、

うちの母が悪戦苦闘しながら

ちょっとした文書を作成していて、

その中で躓きポイントがあったからです。

 

 

それが、

「一行の上部分が少し欠けてしまう」

と言うもの。

 

これってWordでよくあるんですかね?

普段あまり使わないなりにも、

サクッと解決出来たのでシェアします。

 

上が欠けるってどんな状態?

まずどんな感じなのか、画像で示します。

(こんな感じ↓)

wordtips

 

普段使っているphotoshopやillustratorでは

このような症状になったことがなかったので

一瞬うろたえましたが、なんとなく

原因に心当たりがあったので

難しいこともなく即解決出来ました。

 

上が欠けちゃう時の原因と解決方法

なぜ一行の上部分がかけているかというと

【「行間」の高さが「フォントサイズ」よりも小さいから】

 

これを解決する方法がこちら。

wordの文字上が切れる時の対処法

行間を設定したい段落内にカーソルを移動

メニュー[書式]−[段落]をクリック

[段落]ダイアログ−[インデントと行間隔]タブをクリック

[行間]コンボボックスで「固定値」以外の値を指定

または

[間隔]欄でフォントサイズより大きな数値を指定

[段落]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック

 

(http://www.relief.jp/itnote/archives/002446.phpより)

 

Wordのバージョンによっては

若干操作方法が異なると思いますが、

概ねこれに近い操作感になると思います。

 

Wordに限った話ではありませんが、

Office系のソフトって本当に優しいというか、

久々に触っていても、「なんとなく出来る」

事がほとんどです。

 

難しい事をしようとしないのもありますが、

基本的にアイコンが分かりやすいので、

触っていて迷うことが少ないんですよね。

 

もちろん昔からずっと見ているせいも

少なからずあるでしょうけど、

それを差し引いてみても親切設計だと思います。

 

今はなかなか使うことのないWordですが、

たまにはこんなふうに触ってみるのも

面白いかなと思いました。

Excelは良く使うので、そっちも良さそう。

 

こういった参考書が手元にあれば何かと便利ですね。

 

 

まとめ

  • Wordで文字の上が切れてしまうことがある
  • 行間がフォントサイズより小さいことが原因
  • 行間の固定値をフォントより大きくすることで解決出来る

 


おすすめの記事