ブログへのネガティブコメントの対処法は?悩みから開放される唯一の方法

こんにちは、ざんぷです。

先日、ネガティブコメントがつく理由について考えてみました。

 

無視するのがいいよねー、という話で終わったんですけど、

「そもそもネガティブコメントに出会いたくない」と思うのが普通です。

 

有名人でちょくちょく炎上するような人は、耐性が付いているのでしょうが、

一般人は耐性が付くほどネガティブコメントはつかないんですよ。(普通は)

なので、根性論的な「そのうち慣れる」というのはなかなか難しいものです。

(つく度にお腹がキューンとなる人も多いはずw)

 

という訳で今回は、

そもそもネガティブコメントに会わないで済む方法についてを解説しちゃいます!!

(既に予想が付いているかたもいらっしゃることでしょう(笑))

それでは参ります(・´з・)

 

ブログからコメント欄を排除!たったこれだけ

非常にシンプルです。

なんとなく想像はついていましたかね?w

 

正直、ブログのコメント欄って必要ないんですよ。

まともなコメントをくださる方も中にはいますが、

匿名でコメント出来ちゃうので、言いたい放題やりたい放題な訳です。

(Facebook見てると、実名でもそういう方いらっしゃいますが...)

 

なので、思い切ってコメント欄の機能を停止してしまいましょう!

 

 

コメント欄の機能を停止する方法

※WordPressで運用しているサイトのやり方となります。

 

まずは、管理ページ内の「設定」>「ディスカッション」をクリックして下さい。

スクリーンショット 2016-03-18 18.27.41

するとこのような画面になりますので、「投稿のデフォルト設定」の

「新しい投稿へのコメントを許可する」のチェックを外して下さい。

これで、今後投稿する記事へのコメントは出来なくなりました。

 

ただしこのままだと、設定変更以前の記事については反映がされていません。

 

殆どの場合、変更前に記事投稿がされているはずなので、

そちらの変更もしなければ意味がありませんね。

 

過去記事のコメント欄を閉じる方法

まずは、「投稿」>「投稿一覧」をクリックして表示します。

一覧表示されたタイトルの左側に、チェックボックスがあると思いますので、

コメント欄を閉じたい記事にチェックを入れて下さい。

スクリーンショット 2016-03-18 18.57.15

コメント欄を閉じたい記事にチェックを入れたら、

上の画像の「一括操作」となっている所を、「編集」に切り替え

「適用」をクリックして下さい。するとこのような画面になります。

スクリーンショット 2016-03-18 19.01.06

 

「許可しない」に変更し、右下にある「更新」をクリックすれば完了です。

これで無駄に神経をすり減らさなくて済みますw

 

おわりに

ブログにコメント欄はいらない。

そう思ってから長いこと経ちますが、無駄な神経を使わないのでほんと快適です。

ブログを運営されていて、ネガティブコメントに困っているなら

早いところコメント欄を閉じることをおすすめします(・´з・)

 


おすすめの記事