WordPress 【WordPress】新着情報お知らせプラグイン「What's New Generator」の使い方 こんにちは、飲食店さんの集客サポーターことざんぷです。今回は、製作中の案件で頂いた「新着情報をトップページに表示したい」という要望に応えるべく、とあるプラグインを使用しました。それが、「What's New Generator」というものです。以前から知っていましたし使用したこともありましたが、改めて、その簡単さに手助... 2016年12月15日 shunsuke
CSS Font Awesome 4 Menus 【WordPress】メニューのアイコン設置プラグインFont Awesome 4 Menusの使い方 こんにちは、飲食店さんの集客サポーターことざんぷです。つい先日生まれた娘ですが、生後10日ほど経過し、随分と顔つきが変わって来ました!生まれたてはまるでお猿さんだったのですが...w 毎日大変なことばかりですが、日々の成長を感じつつ楽しんで子育てできたらと思います(・´з`・) さてさて本日は、ご依頼頂いているポータル... 2016年11月20日 shunsuke
CSS imagehover.css 画像に動き(ホバーエフェクト)を付けるCSSライブラリが簡単すぎる! こんにちは、飲食店さんの集客サポーターことざんぷです。ついに...ドナルド・トランプ氏にアメリカ大統領が決まってしまいましたね。専門家じゃないので、この先の経済がどうとかそういう言及はできないのですが、ただならぬ不安感があるのは確かです。日経平均も今日だけで1000円も値を下げてますし、今後どうなっていくのでしょうか... 2016年11月9日 shunsuke
CSS imagehover.css imagehover.cssの使い方・設定方法は?反映されない時の対処法についても こんにちは、飲食店さんの集客サポーターことざんぷです。ちょうど今、地元NPOの教育関連事業のwebサイトを作成しているのですが、少しずつ制作が進んでようやく完成間近というところまでやってきました。そのサイトは、地元教育機関のwebサイトを取りまとめるポータルサイトで、その関係で各機関の代表者(校長先生など)とやり取りす... 2016年11月9日 shunsuke
WordPress 【WordPress】会話風な吹き出しプラグイン「Speech Bubble」の使い方 こんにちは!くだらない寸劇失礼しましたw御覧頂いたとおり、今回はこのような会話風の吹き出しを簡単に設置できるWordPressプラグイン「Speech bubble」のご紹介になります。インストールから導入まで5分もあれば充分過ぎるくらいの簡単さなので、どなたでも使える便利なプラグインです。しかも、記事を書いて... 2016年11月3日 shunsuke
マインドセット トレンドブログ運営で成功する人と失敗する人の決定的な違い どうも、ざんぷです。昨日、メルマガ読者さんから「ブログ診断」のお願いを頂きまして、運営中のブログを詳細にチェックさせていただきました。忙しい合間をぬって作業されている方で、その行動力には驚かされた次第です。今回はそのチェックした内容を。。。ではなく、彼の行動力に「成功のエッセンス」を垣間見ましたので、そんなお話をしたい... 2016年7月25日 shunsuke
マインドセット ヒッチハイカーを見て感じた「集客・成約」での大切なこと どうも、ざんぷです。地元に戻ってからというもの、車なしでは生きていけない生活を送っております。逆に以前は良く利用していた、電車には乗らなくなったという。住む場所が変わると、その周辺環境によって色々と変化しますよね。今朝も車でいつもの道を走っていると、ヒッチハイカーが乗せてくれる車を募っているではありませんか。うちの近く... 2016年7月8日 shunsuke
WordPress 【WordPress】SNSボタンを設置するプラグイン「AddToAny Share Buttons」 どうも、ざんぷです。 本日は、WordPressサイトのサイドバーに好みのSNSボタンを 簡単に設置出来るプラグイン「AddToAny Share Buttons」のご紹介です。 また、追尾型のボタン(フローティングボタン)も簡単に設置が出来ます。 設定は英語になりますが、必要項目自体はシンプルな作りになっていますの... 2016年6月22日 shunsuke
マインドセット 仕事を辞め脱サラする前にやるべき!僕が絶対に叶えたかった唯一の事とは? こんにちは、ざんぷです。 不意に何故か、会社を辞める半年くらい前の事を回想していました。 子供が生まれた数ヶ月後の2014年夏、地元にUターンすることを考え始めた頃で、 当時働いていた会社を辞める・辞めないで葛藤していた時期ですね。 その当時は、脱サラして自分で仕事をしするなんて考えてもいなかったんですが、 結果と... 2016年4月29日 shunsuke
マインドセット 主婦が在宅ワーク・内職に割ける時間はどのくらい?我が家を例に考えてみた こんにちは、ざんぷです。 主婦(主夫)の方で、家にいながら出来る仕事を探すケースって結構あると思います。 (僕がコンサル生に指導する「ブログで稼ぐ方法」もこれに分類されるものです。) ではなぜ家にいながら仕事をしなければならないのか。 理由はいくつかあると思いますが、 家事の割合が多く、外で働くまとまった時間が取れ... 2016年4月28日 shunsuke