
こんにちは、shunsukeです。
上越エリアでここ最近知名度を上げているのが、
ギネスに認定された「アパリゾート上越妙高のサマーイルミネーション」。
僕はまだ一度も見に行ったことないんですが、
せっかく地元に出来た新名物なので、今年こそは見に行きたいなと思っています。
そんなアパリゾートのサマーイルミ、2016年の情報が公開されましたね。
営業時間・期間や料金なども出ていましたが、
少々わかりにくかったので、今回の記事でぱぱっとまとめてみたいと思います。
営業期間・時間・料金を一枚にまとめてみた
という訳で、一枚の画像にまとめてみたので、
もしサマーイルミネーションに行かれる方はチェックしてみてください。
Simple is the best!!
あんまり見栄えが良くないですが...すみませんw
夏休み期間中は少し遅くまでやっているようですね!
しかし、開始時間も遅くなるので結果的には営業している長さは同じですw
アパリゾート上越妙高サマーイルミ2016の見どころ
152万個のLEDで既にギネスに認定されていますが、
今年は更にパワーアップし160万個のLEDを使ったものに進化するらしい...
160万って...どれだけ大変なんでしょうかね(´・ω・`)
あと、個人的に全然しらなかったんですけど、
去年からウォータープロジェクションマッピングなるものもやってるんですね。
噴水に映像を映し出すっていうあれです。
風神・雷神をモチーフにしたプロジェクションマッピングになるらしい。
ちょろっとだけ画像を上げておくと↓
(公式サイトはこちら)
かっこいい....
これは是非とも生で見てみたいですね〜(・´з`・)
うちの息子も色々と分かるようになってる頃だろうし、
家族で散歩がてらいってみようかな〜。
行ってきたらまた情報シェアします。